アナハイムディズニー1人旅① ~15年ぶりのインパ~
■前置き
2023/10/25~10/31で、
カリフォルニア(アナハイム)のディズニーリゾートへ、
5泊7日で行ってきました。
女性の1人旅はSNSなどで見たことがありますが、
男の1人旅はなかなか情報がなく、、、
現地の様子など、参考になれば幸いです✨
■1日目
今回搭乗したのはシンガポール航空🛫
SQ12便(成田 18:40発、ロサンゼルス 同日12:50着)
こちらのフライトです。
5月に行われたシンガポール航空のセールで、
往復総額で約83,000円!破格です🙌
いざ出発!という時に、成田上空に雷雲が。
30分遅延して出発するも、予定より早く到着しました。
機内食は2回、チキンとポークを選びました。
タイガービールが飲めるということで、
機内で一杯やります🍺
日本人には嬉しいお蕎麦付き✨
到着して入国審査へ向かいます。
なんと列が折り返してなく、かなりスムーズ!
ロサンゼルス空港の入国審査は、
「早くても30分はかかるかな」と読んでいたので、
嬉しい誤算です😊
私の番になり、色々聞かれます。
滞在目的と期間、1人で来たのか、現地に知り合いはいるか、
ホテルの名前に会社の所在地など、、、
SNSで見た通り、単独渡航は色々聞かれるようです💦
何とか無事入国出来、荷物を受け取って外へ。
アナハイムまで約60分、
Liftで配車した車に乗ってホテルへ向かいます🚗
配車アプリに関して別記事を書きました🚗
よろしければご覧ください🥰
アプリの準備について
アプリの活用方法について
今回私が滞在したホテルはこちら↓
サンコースト パーク ホテル アナハイム
タペストリー コレクション バイ ヒルトン
https://www.hilton.com/en/hotels/snascup-suncoast-park-hotel-anaheim/
建物は少し小さめですが、広くて綺麗な部屋でした✨
ベッドはキングサイズ🛏
荷物を整理して一息ついてから、
早速ディズニーランド・リゾートへ向かいます。
ホテルからは歩いて大体15分、道も簡単で助かります👐
2023年11月現在、事前の入園予約が必要となります。
※詳しくは別記事で解説予定です。
日本と同様荷物のセキュリティチェックがあるのですが、
鞄の中をくまなくチェックされます。
カメラケースの中やポーチの中も確認されました。
日本より厳しめです💦
金属探知ゲートをくぐって、
この日はカリフォルニア・アドベンチャー・パークへ!
カリフォルニア・アドベンチャー・パーク入口
ハロウィン期間はウギーブギーがお出迎え
時折スピーカーからウギーの声が聞こえてきます
アプリでバーコードのチケットを表示させ、
キャストが端末で読み込んで入園します。
今回私は、2つのパークを自由に行き来できる、
「パークホッパーチケット」を5日間分購入しました✨
↑これがチケットになります!
アプリ上で表示させます
まず最初に向かったのが、
リトル・マーメイド
:アリエルのアンダーシー・アドベンチャー
(The Little Mermaid - Ariel's Undersea Adventure)
貝殻に乗ってリトル・マーメイドの映画を追体験します。
「Part of Your World」、「Under the Sea」など、
名曲を聴きながら海の世界へ🧜♀️
ファンなら絶対に乗るべきです✨
ディズニーシーも作ってほしい、、、🥺
回転率も速く、基本5分待ちなのも嬉しいところ。
ただ、乗っている間によく止まります笑
iPhoneで撮影したら、手ブレがすごいことに💦
続いて向かうのは、
「Mr.インクレディブル」をテーマにした、
インクレディコースター(Incredicoaster)
カウントダウンと共に一気に加速!
急上昇・急降下・急旋回に一回転と大変スリリング。
キャラクターが随所に出てきて、
演出が面白いアトラクションです。
そのまま日本でもおなじみ、
トイ・ストーリー・マニア!
(Toy Story Midway Mania !)へ向かいます。
内容は日本のディズニーシーのものとほぼ同じですが、
乗り場が外にあります。少し斬新でした笑
アメリカでも人気のようで、日中は40~60分待ち。
ただ日本だと2時間近く待ち時間が伸びることもあるので、
比べると空いてるかな、といった印象です。
日本より動きが激しかった気がします笑
道なりに歩くと、「インサイド・ヘッド」のアトラクション、
インサイド・アウト・エモーショナル・ワールウィンド
(Inside Out Emotional Whirlwind)があります。
気球に乗ってぐるぐる回る乗り物で、
ディズニーシーのマーメイドラグーンにある、
ブローフィッシュ・バルーンレースとほぼ同じです。
大変かわいいのですが、一人で乗るのに気が引けて、
写真だけ撮ってレストランへ向かいます。
オブジェがかわいいです🥰
この日は入り口付近のレストラン、
スモークジャンパーズ・グリル
(Smokejumpers Grill)でハンバーガーを食べました🍔
ハロウィン限定のハンバーガーを注文しました。
溢れんばかりのフライドポテトに、
バンズが2枚入った大きなバーガーを舌鼓。
大変おいしかったのですが、量がアメリカンサイズです。
バンズ2枚のバーガーと山盛りポテト🍟
この日は明日に備えて、20時過ぎに退園。
歩いてホテルまで帰ります。
②へ続く
コメントを残す