アナハイムディズニー1人旅④ ~エンゼルススタジアムへ~
■3日目
この日はまず、エンゼルススタジアムへ向かいました⚾
ホテルからLiftを配車して約5分、あっという間に到着。
エントランスの前までは車が侵入できないため、
駐車場の入り口で降りて向かいます。
正面からのスタジアム⚾
試合もなく、10時前に行くと人は少なめ
現地の方より日本人が圧倒的に多いです
10時になってショップがオープン、
店内は日本人しかいません笑
シャツやユニフォーム、色んなグッズがずらり。
店員さん曰く、
・客の8割は日本人
・アメリカでは野球よりバスケの方が人気
・大谷翔平は、アメリカ人にあまり認知されてない
との事でした😅
大谷のシャツとエンゼルスのバッグを買い、
45分くらい歩いて、ホテルに一度帰ります。
ショップ付近にはミッキーがいます
ディズニーを離れても会うことになるとは😂
休憩後ディズニーランドへ行き、
スター・ウォーズをテーマにしたエリア
「スター・ウォーズ:ギャラクシーズ・エッジ」へ!
恥ずかしながらスター・ウォーズは未視聴ですが、
巨大なオブジェや街並みの作り込みは圧巻でした✨
映画見てたらもっと楽しめたはず!と後悔💦
ミレニアム・ファルコン:スマグラーズ・ラン
(Millennium Falcon: Smugglers Run)の付近
スケールがでかくて息をのむばかり。
なおこのアトラクションをスターウォーズ
未視聴で楽しめる自信がなく、
一度も乗りませんでした💦
一通り散策後、超目玉アトラクション
スター・ウォーズ:ライズ・オブ・ザ・レジスタンス
(Star Wars: Rise of the Resistance)
に、40分待ちで乗りに行きます!
Qラインは少し地味ですが、プレショーがすごいです✨
プレショーの鑑賞で、数回移動します笑
ストームトルーパーが待ち構える光景は圧巻でした。
3つ目のプレショー終了後、
大勢のストームトルーパーがお出迎え
思わず叫んでしまいました←
肝心のライドは8人乗り。
回転・上昇・横揺れに降下など、
見た目以上に激しく動きます。
アトラクションに対する没入感がとてつもないです。
ライド自体は4分ほどですが、
プレショーが多く所要時間は20分はかかると思います。
レストランの予約等がある方は注意です⚠️

右端が他の方たちのライドです
いかに大きいかが分かります

最後は無事帰還出来ました🎉
「Little Red Wagon」でコーンドッグを注文します。
「コーンドッグ」と聞くとなじみのない名前ですが、
アメリカンドッグのことをコーンドッグといいます。
小さいポテトチップス付きで11ドル(約1650円)と、
円安を心底恨みました😱

お値段がお値段なので、よく味わっていただきます
カリフォルニア・アドベンチャー・パークへ移動します。
サンフランソウキョウ・スクエアへ。
今年の夏にオープンしたばかりのエリアです✨
アトラクションはありませんが、
レストランとショップがあります。
また時間帯によってはベイマックスに会えます!

夜はライトアップされて大変綺麗です✨
夕方も味が出て、趣があります

英語が出来ない私にとって、大変助かりました←
この日はリメンバー・ミーをテーマにしたレストラン、
プラザ・デ・ラ・ファミリア(Plaza de la Familia)へ。
注文後外のテラス席へ向かいます。
この時間でも、6~7割ほど席は埋まってました。

合わせて18ドルくらい(約2,700円)
ボリューム満点・大変おいしかったです✨
コメントを残す