
千葉でキャッサバ!植え付け体験&農園アフリカンランチ |
---|
【内容】 キャッサバ植え付け体験 野菜の収穫体験 アフリカンランチ&トーク |
【日時】 2022年5月29日(日) 11時00分~14時00分 |
【開催地】 オサムファーム/千葉県山武郡横芝光町 |
【料金】 4,300円~7,300円 ※幼児・未就学児無料 |
タピオカの原料で有名なキャッサバ。キャッサバを主食として消費する国もあり、イモ類の生産量ではジャガイモに次いで世界第2位ですが、実物を見る機会はなかなかないはず。そんな珍しいキャッサバの植え付けを体験します。
農園の上村さんは長くアフリカ畑に携わって来られました。植え付けや収穫だけではなく、キャッサバにちなんだアフリカに関するトークも行います。昼食時には農園がプロデュースするアフリカンメニューをご堪能ください。
※上記の写真はイメージです。

希望の光農園オーナー 上村 武継さん
東京、アラブ首長国連邦、コンゴ民主共和国、ブルンジ共和国と多拠点生活を送る中、横芝光町では5年前、無施肥無農薬、草生栽培にて野菜などの作物の栽培を開始。その後、コロナの影響で海外渡航が難しくなり、アフリカで関わっていた農業プロジェクトは現地スタッフが継続、もしくは中断。現在の農業活動は横芝光町が中心になり、町内の尾垂や作間内に4箇所ある畑を管理している。2021年11月にタンザニア連合共和国大使館と横芝光町の協力を得て、キャッサバ収穫祭を企画開催。アフリカとの関わりは10年以上前からあり、主だったところで、コンゴ民主共和国では農業省、保健省、計画省などに人脈があり、ブルンジ共和国ではブルンジ商工会議所の日本代表であり、在京のアフリカ諸国の大使館と親密な関係を持っている。