旅行会社社員の旅行記~ベトナム編(2019)~
旅行会社社員の旅行記~ベトナム編(2019)~
1日目
遅めの夏休み(冬休み?)で12月にベトナムのダナンへ!
冬スケジュールから運行開始となりましたベトジェットで渡航致しました。
<※現時点(2020/4/28)ではコロナウィルスの影響で5/14まで運休予定です>
今回は現地2泊の行程です。
ダナンに定刻で到着。
LCC(格安航空会社)ですが、ラッキーなことに3席利用できたので快適でした。
タクシーでホテルに向かいますが・・・
英語がわからないフリをする運転手でしたので、少々お高めに(ぼったくり)請求されました・・・。
と言っても日本円で200円くらいですが。
ベトナム旅行では【Grab】の配車アプリがオススメです。
事前に決済額を確認可能ですし、クレジット決済もアプリにて可能です。
ホテルで荷物を預けたら、食事へ。
ビーチ付近にはたくさんホテルがあります。建設中のホテルもいくつかありました。

ミークワン:ダナンを代表する麺料理です。
米粉の平打ち麺に肉や魚介からとった出汁をかけ、麺の上には、たっぷりの野菜と卵、肉、海老などの具とピーナッツをふりかけた麺です。ビール/333とセットで(写真忘れました)。
個人的にはフォーよりミークワンの方がおいしいと感じました。

チキンライス:揚げ鶏が有名な店でしたが、ヘルシーそうなチキンライスを注文致しました。
ビール/LARUEは軽めの味です。濃い味付けの食事と合います。

▶夜はドラゴンブリッジ(ロン橋)へ。
土日の21時頃よりショーがあります。迫力もありますので、土日にダナンに滞在される方は是非!
(混み合いますので20時30分には橋付近で待機いただいた方がよろしいかと思います)

高層階ホテルのバーからダナンの夜景も堪能できます。
(ドラゴンブリッジのショーは上からみればよかったかなと後悔もしました)

2日目
朝はゆっくり起きて、
ビーチ周辺を散歩して、日本へのおみやげをスーパーで買って(写真はありません)
ミーソン遺跡とホイアンへ向かいます。
2か所とも、乃木坂46の【ジコチューで行こう!】のMVロケ地です。
▶ミーソン遺跡
ダナンより60分弱です。1999年に世界文化遺産に登録されております。
あいにくの曇天ですが、涼しく過ごしやすかったです。
蚊などの虫がいますので、虫対策された方がベターです。(私は対策していなかったので・・・)


▶ホイアン
ダナンより60分弱、ミーソン遺跡より40分ほどです。
今回は【Grab】で予約した際に車をチャーターできたので、ダナン→ミーソン→ホイアン→ダナンとまわりました。ツアーもありますが、タクシーかGrabでチャーターした方が便利でリーズナブルです。
1999年に「ホイアンの古い町並み」として世界文化遺産に登録されています。
疲れたので、カフェで休憩を。
エッグコーヒーを飲みましたが、飲む温かいプリンと言えばよいでしょうか。
カップの下の方にはコーヒーがありますので、甘い+苦いを楽しむことができます。

ホイアンの夜はランタンなどで色鮮やかです。

▶こちらが来遠橋(日本橋)です。
1593年に作られたと刻まれている屋根付きの通称(日本橋)は当時暮らしていた日本人によって架けられたとされています。

ホイアンの名物 揚げワンタン+蒸しワンタン+ビールを。


3日目
▶リンウン・バイブット寺へ
私はビーチ近くのホテルに宿泊していましたので、車で10分ほどで到着しました。
ダナンの海を見守るように立つ観音像は、内部(台座)はお堂になっていました。

高台になっているので、ダナンのビーチ・市街を一望できます。(晴れていれば更に綺麗だったでしょう)

そして、ベトナム最後の食事はバインセオを。
ベトナム風お好み焼き?(生地で具を包んで食べます)と言えばいいでしょうか。
おいしくておかわりしてしまいました・・・。


最後に・・・
いつ新型コロナウィルスが終息するかわかりかねますが以前と同じように気軽に海外旅行ができるようになることを祈るばかりです。
次の旅行の為に、貯金とSTAY HOMEを頑張りたいと思います。
1ヵ月後のダナン行き航空券を 検索してみる。
コメントを残す