九十九里の波音と稲花酒造を巡る

事務所前にある椎の古木は、当家がこの地に移住してきた400年前から歴史を刻んできた。
江戸文政年間には酒造業を営んでおり、浦賀奉行に提出した造石申請書が上智大学に残されている。

稲花酒造について
明治の頃から吟醸酒を手がけ、品質の安定と向上に努め、昭和33年(1958年)の全国品評会で金賞を受賞したのをはじめ、数えきれない入賞暦を残しています。
一方、地元に密着した地酒のメーカーとして美味しい酒造りに励んでいます。
稲花酒造のこだわり
偏平精米を日本で一番早く取り入れた蔵で偏平ならではの味わいにこだわり続けています。
また、麹歩合も多く、麹本来の抗酸化物質とか麹の作る日本酒の味わいは、本来、料理のジャンルに限らず料理の旨さを引き出すべきと考えておられます。
そのため、食中でこそ旨く飲めて香り良い酒、へたらない酒を目指しているそうです。
稲花酒造×酔い旅 イベント限定セット
下記の3つの酔い旅セットよりお選びください。お酒の購入だけでも差し支えございません。
また、後日イベントの模様をYouTubeに配信いたします。当日ご参加できない場合もご覧いただくことが可能です。

【一】希少酒セット 8,400円(送料/税込)
■セット内容■
1.特別本醸造 長期熟成酒 酔い旅限定オリジナルラベル 720ml
2.純米吟醸 一宮 生無濾過原酒 720ml
3.せぐろイワシのごま漬け
4.お楽しみグッズ(日本酒トレーディングカードなど)

【二】蔵人おすすめセット 6,100円(送料/税込)
■セット内容■

【三】酔い旅セット 4,980円(送料/税込)
■セット内容■
1. 里山の息吹 純米吟醸 厳選槽場汲み 720m
2.1787~炎~(イナハナ ホムラ) 720ml
3.せぐろイワシのごま漬け
4.お楽しみグッズ(日本酒トレーディングカードなど)
■お酒は二十歳になってから。
■未成年者への酒類の販売は法律で固く禁止されております。
商品発送元:稲花酒造有限会社
せぐろイワシのごま漬けとは?
参加者限定企画
抽選で豪華商品をプレゼント!
1等 大吟醸金龍稲花720ml 1本
2等 雄町ムロカ生詰原酒720ml 1本
3等 稲花純米かもし酒720ml 1本